GWの遠征レポ、しばらく続きます。浜松市動物園を訪れた日は、あいにくの大雨で来園者もほとんどいませんでした。人が見ていると遊んでくれるキロルくんも、今日はテンション低いかな〜と思いきや…

大きな黒いブイで遊ぶ姿を見せてくれました!

この黒いブイ、とても遊びがいがありそうです。上に乗っかってダンダンやってみたり…

齧ってみようとしたり(笑)さすがにそれは、顎が外れちゃうよ〜〜

何度もやっていたのは、上に乗っかってブイを沈める遊び。さすがにこの大きさなのでうまく沈められませんでしたが、考えながら、色々な方法で試していました。
とても長くなりますので、続きは折り畳みます。

プールの上がり口からダイブ!ここに登ってからだと、より高い位置から乗れるのね〜

キロルの重みで深〜く沈んで、ボーン!と跳ね返ってきます♪楽しそう!

「もっといい方法がないかな〜…」とプカプカしながら考え中…

今度は両脇の取っ手をギュッとつかんで(キュッとしてる手が可愛い)

胸から乗っかります!

失敗…思ったより掴んでいられなかったみたいです。

再度、上がり口からジャンプ!

さっきよりもジャンプ力があります!

ちょっとブイの位置が遠くて失敗しちゃいました(笑)なかなか難しいねえ〜

も〜数えきれないほどブイ沈めに挑戦していて、とっても楽しそうでした(^^)いいオモチャをもらって良かったねえ〜!
昨年会ったときよりも、少し大人っぽい表情のキロルくんでしたが、そのぶん遊びかたも進化している気がしました。無邪気ななかにも賢さを感じます。さすが円山っこだなあ〜
たくさん遊んでくれて写真が選びきれないので(苦笑)、次の記事に続きます♪